-
-
人の印象は「黄金の三日間」で決まる 人生⑩
2018/10/15
いよいよ新学期が始まる。 新しい学校に来て1週間が経ち教員同士は少しずつ会話をして話せるようになって来た。 でもまだ生徒たちは登校していない。 初めての知的校。 どんな子がいるのだろう。 ...
-
-
念願のマウンテンダウンジャケット購入方法!?
2018/10/14
昨年バルトロとマウンテンダウンジャケットのどちらを購入しよか迷っていて「実物見てから決めよ」と思っていたらマウンテンダウンジャケットは完売していた。 それからこの一年どれだけマウンテンダウンジャケット ...
-
-
遅咲き「26歳にしてやっと初一人暮らし」人生編⑨
2018/10/13
無事職場の3年生を卒業で送り出すことができて、私には一つの感情が出てきた。 ◯もっと色んな生徒と出会ってみたい。 ◯教師として新米の自分を少しでも高めたい。 ◯もっと誰かの役に立ちたい。 そう思って教 ...
-
-
愛煙家の最初で最後の禁煙宣言‼︎
2018/10/12
私はおよそ10年くらいタバコを喫煙していた。毎日毎日スパスパ吸って1日あたり1箱くらいのペースを毎日10年ほど続けた。 そして今まで一度も禁煙宣言をしたことがない。 その理由は一つで、禁 ...
-
-
ゴアテックスは復活するのか?
2018/10/10
ゴアテックスと言えば言わずと知れた最高級の防風・防水・透湿性を誇るブランドです。 すごいのがこの機能は半永久的に続く事です。 しかし気をつけなければならないのが、いくらゴアテックスと言えど 火の粉や引 ...
-
-
生徒が数針を縫う大怪我を負わせる。教師失格⁉︎ 人生編⑨
2018/10/9
肢体不自由校に勤めて2年目に突入した。今年も3年生を担当する事になった。 基本的に肢体不自由の学校は一人の生徒に対して一人の教員が担任をするスタイルだが今年は二人の担任を任される事になった。 &nbs ...
-
-
人は諦める場所を探すために夢を追うのか⁉︎野球での栄光と挫折 人生思春期編
2018/10/8
私は小学生の頃から習い事を4つしていた。 スイミング・体操・そろばん・野球である。 その内一番遅く始めた野球にどっぷりとハマってしまった。 それは小学3年生のある日近所のおばさんと母が会 ...
-
-
本田翼がYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」でのゲーム実況編集は実は誰でもできる
2018/10/6
先月9月に女優の本田翼さんがYouTubeチャンネルを開設しましたね。「ほんだのばいく」というチャンネル名ですぐにチャンネル登録者数が何十万人にも登り再生回数もすごい勢いで伸びています。 私も同時期に ...
-
-
人生初の入院 人生観を変えた病院食 扁桃腺摘出手術
2018/10/5
2017年の春先に四十度越えの高熱に3度も患った。 1回目2回目は風邪って言われていたけど流石に3回目はちゃんと調べてもらおうという事で大きい病院で検査をした。扁桃腺が大きく腫れているため高熱が出ると ...
-
-
幼少期からのアトピーを完治させるまで 人生番外編
2018/10/4
アトピー性皮膚炎 私は物心がついた時からアトピー性皮膚炎だった。 特に腕の関節、膝の裏の関節、首元、などが特に症状としてひどかった。 アトビーじゃない人からすればどんな痒みか想像できない ...