ガジェット

カメラを湿気から守らないと!!Amazonで高評価な「防湿庫」

いや〜今年31歳になったタイミングでとうとうカメラデビューしたわけですが、カメラの何の知識もないまま使い続けて1ヶ月後・・・・

カメラって湿気でカビ生えるって聞いて「まさか〜あんな何万円もする本体と何万円もするレンズがそんな簡単に」とネットで調べてみると。めちゃくちゃ湿気でカビ生えてる画像が出てきた!

「え!?カメラって湿気に弱いんや!」

初めてそこでカメラは湿気に弱いと知ることになりましたが、対策は何をしたら良いの?

何もわからないままとにかく調べると、「防湿庫」という機械がどうやらカメラを守ってくれるではありませんか!!!

しかしカメラでそこそこの出費やし、それにSDカードやアクセサリーなど諸々で結構な出費がかさんでいる状況でまさか防湿庫も用意しないといけないとは・・・・

 

もちろん防湿庫なしでカメラをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、常にカメラのカビという危険と隣り合わせの人生ならば防湿庫を取り入れた方が安心してカメラを使えるので思い切って購入!

HOKUTO防湿庫・ドライボックス 25L

 

安い・レビューの評価も高い

とにかく緊急で必要となったわけなのでできればそんなに費用はかけたくない・・・ということで日本製はやはり値段が高いんですよね〜

しかしこの「HOKUTO防湿庫・ドライボックス 25L」は中華製ということも合って値段は比較的安い!1万円を切る値段で購入できるなら文句なし!!

防湿庫で有名なブランドと言えば国内では「東洋リビング」がありますがこれはやはり値段が高い・・・

 

正直カメラ本体なら意味はわかるけど、カメラを保管する機材のためにそんな違いがわからないので僕は中華製一択!

ということで購入を決意しレビューを見ても安定の高評価なのでこちらに迷うことなく即決!

気になる電気代

ずっとコンセントに差した状態で電源を供給しているわけなので、気になるのは電気代の部分・・・

我が家は現在は夫婦で財布が別なので電気代や水道代やガス代でごちゃごちゃ言われる心配は今のところはないが、いずれ子供が生まれて財布が一つになった際に電気代が高いと

「え?この黒い塊こんな電気代かかってたん?」と言われかねない!

そしてこの防湿庫は何度も何度も買い換えるものではないので、一度買ったら壊れるまでか入らなくなるまで使い続けえるつもりなので電気代は重要!

まだ導入して1週間ほどしか経ってないので実際の値段はわからないが、商品の説明文では「1日約2円」という言葉を見て一安心。

これなら電気代は問題ない!毎日つけっぱなしでも1年間で1000円はいかない計算。

結果的にコスパ○

日本には毎年6月になると「梅雨」がやってくる・・・

あのジメジメした時期、あの時期は湿度が80パーセントになることもザラだがカメラは40%台が適正の湿度の状態なのでそれを考えれば80%は間違いなく寿命が縮まっている。

そして部屋についてるエアコンで「ドライモード」にすれば湿度を下げてくれるが、これはいうまでもなく部屋全体の湿度を下げるわけなので電気代がバカかかる。

ドライモードを多用して在宅ワークなんてしてたら1ヶ月で2万円とか電気代が請求きてしまう・・・

実はエアコンの中で一番費用がかかるのは「ドライモード」なので、うちではあまり使用しないようにしている。人間であれば冷房をつければジメジメした部屋をごまかせるがカメラは温度ではなく、湿度をしっかり管理してあげる必要がある。

それなら中華製の防湿庫を1万円くらいで購入して電気代が1年で1000円くらいというのは非常にコスパの良い選択なのである。

そして僕の場合は一眼レフ意外にも

・交換用のレンズ

・GoPro

などもあるのでそれを入れてもちょうど良い大きさとなっている。

サイズの26Lはどれくらい?

正直言って26Lはサイズとしては小型である。

もう一つ上の40Lや50Lといった大きさであれば一眼レフカメラを数台入れることも余裕だと思うが、我が家が26Lを選択した理由は「横幅」である。

我が家の防湿庫は寝室兼デスクの部屋に置いてることもあり、防湿庫の背が高くなればなるほど圧迫感が出てくるし、大きい容量のモデルの方が横幅が小さくなってしまうため防湿庫の上に物を置きにくくなる。

しかし26Lなら一番横幅が大きいのでその上にコンセントや花を置くことができるのでそこが決断の大きな理由となった。

あとカメラを今後購入する予定がある方(2台目、3台目)は26Lでは絶対に買い換えることになるので初めから50Lくらいの購入をお勧めする。

防湿庫なんて何台あっても売れないし資産価値はないので自分の用途にあったものを壊れるまで使うのが良いと考えるのが僕の防湿庫に対する考え方だ。

まとめ

ということで今まで防湿庫の話をしてきてここまで読んでいただいた方はおそらくカメラを持ってる方やカメラの購入を検討されている方だと思うので、そんなかたの参考になるようなことを言っておくと

防湿庫は絶対に導入した方が良いし、そんなにこだわる必要はない!

レビューの高いやつを買ってて間違いない!笑

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

takuzooo

はじめまして。奈良出身大阪在住。YouTuberのタクゾーです。私は平成元年に「ケーキ屋」の息子として誕生。小中と野球に明け暮れ、高校生の頃は偏差値34の高校に通い、その後もう勉強のすえ高校から唯一1人でセンター試験を受け無事大学に合格。その後大学を退学・教員採用試験に合格・うつ病発症・YouTuber転身。

-ガジェット
-, ,

© 2024 元教員タクゾーの落書き